今回は番外編!
家づくりを考えている方のために、最近の家づくりトレンドをお伝えしようと思います。
消費税増税、働き方改革、コロナなど社会の動きに合わせて、働き方やライフスタイル、価値観などが大きく変わってきてますよね。
暮らし方が変わってくると、当然その環境を担う住宅の在り方が変わってきます。
今回は「2020年 注文住宅動向・トレンド調査」を基に、最近の家づくりトレンドをまとめてみました!
実際に我が家が採用したものをチェック✅してみます。
-100x100.png)
記事の参考資料 : 「2020年 注文住宅動向・トレンド調査」 ㈱リクルート住まいカンパニー プレスリリース より
記事内には取り上げる内容以外にも多くの情報があるので、住宅購入者・検討者の傾向を知りたい方は是非見てみてください✨
家づくりを考えたきっかけBEST5
():採用率
- いつかは戸建て住宅に住んでみたかった (24.2%) ✅
- 子どもが誕生した (21.5%)
- 結婚 (20.9%) ✅
- 家が手狭になった (18.5%)
- 子どもが成長した (17.4%)
エリア選びの重視点BEST10
():採用率
- 治安がいい (52.9%) ✅
- 小学校との距離 (37.4%) ✅
- 閑静な住宅地である (31.9%) ✅
- 商業施設が近い(自宅から10分圏内) (28.7%) ✅
- 最寄駅からの距離が近い(自宅から10分圏内) (28.0%)
- 中学校との距離 (25.3%)
- 職場との距離 (24.9%) ✅
- 公園や公的施設等子育て環境が整備されている (23.4%) ✅
- 保育所に入りやすい自治体である (23.4%) ✅
- 自然が豊かである (22.2%)
取り入れたい間取りBEST20
():採用率
- ウォークインクローゼット (34.1%) ✅
- カウンターキッチン (29.7%) ✅
- パントリー(キッチン付近に設置された大容量の収納) (28.9%) ✅
- アイランドキッチン (22.9%)
- シューズクローク (27.6%) ✅
- 室内干しスペース(洗濯など) (27.2%) ✅
- 畳コーナー (18.5%)
- オープンなLDK (17.8%) ✅
- ゆっくり入浴できる広い浴室 (17.1%) ✅
- 階段下収納 (12.0%)
- 回遊動線(玄関/キッチン/洗面室回遊・キッチン/バス回遊などの間取り) (11.8%)
- ウッドデッキ (10.6%) ✅
- 吹き抜け (10.4%)
- 高い天井高 (8.9%)
- バリアフリー対策 (8.7%)
- 広いテラス・バルコニー (7.5%)
- リビング学習コーナー (7.2%)
- 2階リビング(または2階以上の上階リビング) (6.8%)
- スキップフロア(階段途中に広めのスペースを設け活用する) (6.6%)
- ロフト (5.4%)
取り入れたい防災対策BEST10
():採用率
- 地震に強い地盤 ✅
- 地震に強い構造(耐震・免震) ✅
- 水害(土砂崩れや河川の氾濫など)が起きずらい土地 ✅
- 防火壁
- 割れにくい窓 ✅
- 太陽光発電システム ✅
- 蓄電池
- 備蓄庫
- 電気自動車の連携システム ✅
- 雨水利用タンクの設置
家づくりの建築費用(土地代を除く)BEST5
():全体の割合
- 2,000万円~2,500万円未満 (20.7%)
- 2,500万円~3,000万円未満 (20.2%) ✅
- 3,000万円~3,500万円未満 (18.8%)
- 1,500万円~2,000万円未満 (10.9%)
- 3,500万円~4,000万円未満 (9.8%)
結果としてはほぼ半数近くが該当する結果に....
-100x100.png)
-100x100.png)
皆さんは何個該当しましたか?
初めてトレンドの記事を見ましたが、家づくりを始めた頃に見てたらもっと違ったのかなぁ~って感じながらこの記事を書きました。
少しでも皆さんの役立つ情報があればうれしいです😊
にほんブログ村
ブログ村に登録しました!クリックして応援してください😍